【自費出版のやり方】印刷など小説や本の製作手順・個人出版・共同出版・企画出版

自費出版のやり方は思った以上に簡単です。こんな本を作ってみたい、小説を発表したいといったことも印刷して形にすることができます。図書コードも付くのでネット検索ができるのも大きなモチベーションになるでしょう。自費出版はさらに個人出版、共同出版、企画出版といった種類に分けられます。

費用面について、さらには自身の環境について、そして出版に対するコンセプトなどから出版方法を選ぶとよいでしょう。ここでは、個人出版、共同出版、企画出版について詳しく紹介していきます。それぞれにメリットやデメリットがあるので、ご自分に合った最適な出版方法を選ぶことによって自費出版に対する選択の幅が広がることでしょう。

自費出版のやり方のメインは小説など本の個人出版!

白紙の本に置かれた葉っぱ

自費出版のやり方についてですが、一般的なイメージはその言葉通り「自分で出版する」ということです。自費出版にもいろいろな種類があって、自分で出版するのは「個人出版」というやり方になります。

出版までには執筆から編集、校正、図書コードを取得して印刷、製本、出版という手順を踏むことになります。この手順で発生するすべての作業を自分の責任で行うことが自費出版です。

印刷や製本などは出版社や印刷会社にまかせなくてはいけませんが、費用はもちろん自分持ちとなります。方法としては、執筆までは自分で行って、後のすべての作業を任せることもできますし、できるだけのことは自分で行って最小限の予算で出版する方法もあります。小冊子でない限りは、必要な箇所は業者の力を借りるようにしないと、思うような出版を行うことは難しいかもしれません。

自費出版のやり方の一つ共同出版!本や小説の印刷費用の一部を出版社が負担!

陳列された沢山の本

自費出版のやり方の一つに共同出版があります。協力出版とも呼ばれているやり方ですが、本の印刷や製本にかかる費用の一部を出版会社が負担するというものです。

出版社自らが費用の一部を負担することによって、個人出版では流通ルートに乗せることが難しかったことも全国的な販売が可能となります。

そのため、小説に図書コードが付くので予約注文なども受け付けしやすくなります。著作者側と出版社側の取り決めもさまざまで、初版はすべての費用を著作者側で負担し、増刷などが起こればそれ以降の費用を出版社側が負担するといった出版方法もあります。

著作者側としてもより多くの出版が期待でき、印税などの収入も期待できることから、大きなメリットがあると言えるでしょう。個人が本を作る上では個人出版と共同出版を比べてみるのも一つの方法です。

小説や本のより大きな売り上げが期待できる企画出版!図書コード付きでネット検索も!

企画出版という本の出版方法もあります。企画は当然出版社が考えることなのですが、一般的には、出版社からの「原稿募集」などの「公募」によって集められたものです。出版社の企画ですから、内容がよければ出版までこぎ着けることができますし、当然印刷から出版までの費用は出版社が負担することになります。

小説には図書コードが付き、流通ルートに乗ることで全国に向けて発売され印税収入も期待できます。世間的なインパクトの強い企画でしたら、より多くの売り上げが期待できます。

もっとも、公募による応募者が多数となる場合が多く、出版にこぎ着けるまでは狭き門となるのが一般的です。書籍などからの公募やネット公募などもあります。文芸作品の新人賞のようなものと混同しがちですが、企画出版にはそのような側面はないようです。

本や小説の出版は自分に合った自費出版のやり方を見つけよう!

自費出版のやり方もさまざまです。個人出版と共同出版では自己負担が必要です。企画出版の場合は印刷費などの自己負担の必要がない場合が多いのですが、公募によって内容が問われる場合が多く、小説として出版されるまでが狭き門となってしまいます。

それでも流通ルートに乗って本に図書コードが付き、全国的に出版されるなどのメリットがあります。ネットでも大々的に宣伝されることが多いです。本や小説の出版を考えている人はメリットやデメリットも含め自分に合った方法を見つけましょう。

【静山堂出版】本や小説 自費出版のやり方に関するよくあるご質問

本や小説など、初めて自費出版をするときは、やり方が分からず様々な疑問が浮かんでくるものです。自費出版のサポートを行う静山堂出版では、手書き原稿入力サービスや印刷・製本などのサービスをご提供しています。

自費出版に関するよくあるご質問を以下でご紹介いたしますので、自費出版のやり方が分からないという方は、ぜひご参考いただければと思います。

原稿の量は、最低どのくらいあればよいですか?

テキスト中心の場合は、約2万字 ※(400字詰めの原稿用紙50枚分)程度の文字量が必要です。
※レイアウトやイラスト類の量によって変動します。

写真やイラストは自由に入れられますか?

1冊の書籍に30点まで入れられます。データの形式はJPEG のみとなります。
表紙については、無料で使える写真やイラスト画像をご用意しています。

少部数でも注文できますか?

1部から注文を承ります。印刷会社が母体なので、少部数でも品質の高い書籍をご提供します。

本や小説などの自費出版のやり方にお困りなら静山堂出版へ

会社名 セザックス株式会社
会社名(英語) SEZAX Corporation
TEL 03-6427-4020
代表取締役社長 馬場 明彦
住所 〒146-0091 東京都大田区鵜の木2丁目9−7
メール seizando@sezax.co.jp
URL http://seizandobook.jp/